アジアNo.1マルチエンターテインメントグループのSUPER JUNIORが11月30日と12月1日、東京ドームで単独ライブツアー『SUPER JUNIOR WORLD TOUR“SUPER SHOW7”』の日本公演を開催。歌手、タレント、モデルなどとして各分野で活躍するメンバーが揃っておこなう単独ライブツアー『SUPER SHOW』の日本公演は約4年ぶりとなる。LEETEUKが「東京ドームでライブができるなんて光栄で、幸せです」と語ったように、メンバーも楽し気にパフォーマンスを繰り広げた多幸感溢れるステージとなった、11月30日の模様を以下にレポートする。【取材=松尾模糊】
久しぶりの東京ドーム
ステージ上のメインスクリーンにメンバーが出演する映像が流れ、歓声が起こった。ステージ上に設置されたボックスの中にLEETEUK、HEECHUL、YESUNG、SHINDONG、EUNHYUK、DONGHAE、SIWONが登場し、そのまま「Black Suit」を披露。発破音が会場に鳴り響き、最初から華やかなステージを見せた。
ダンスパフォーマンスから「Scene Stealer」。会場中央にせり出したステージで歌唱しファンとより近い距離で盛り上げていく。そのまま独特のリズムが印象的なダンスナンバー「MAMACITA-AYAYA-」を披露。EUNHYUKのラップが曲を引き締める。ここでRYEOWOOKがメインステージに登場し歌唱。大きな歓声が上がった。
MCでは、SHINDONGが「東京ドームはやっぱり特別ですね」と言い、RYEOWOOKは「戻ってこれて本当に嬉しいです。毎日のように夢を観ました。夢のようで醒めて欲しくないです」と語る。SIWONは「ちょっと緊張しています。皆さん今日は楽しんで下さい」と呼びかけ、DONGHAEは「また会えて嬉しいです。こんなに来てくれて本当にありがとうございます」と感謝を述べる。
SIWONは「とても会いたかったです。ここに立てるのが夢みたいです」と言い、HEECHULは「今日も行くぞ」、EUNHYUKが「今日はいろんな演出を準備したので楽しんで下さい」と呼びかけた。そして、LEETEUKが「久しぶりの東京ドームで幸せです。本当に会いたかったです」と挨拶。
そして、シックな雰囲気の「Shirt」、ミディアムナンバー「Animals」、ギターアルペジオから「It's You」と立て続けに披露。「It's You」ではネクタイで目隠しをした状態からパフォーマンスを繰り広げ、怪しく妖艶な魅力も見せた。
多幸感溢れるステージ
「One More Time(JPN)」では、ラテン調のサウンドに乗せて情熱的なダンスパフォーマンスを見せて観客を沸かせた。「Lo Siento」では女性ダンサーと絡みつくようにパフォーマンスし観客の悲鳴が響いた。
「愛してるって言えない」では、YESUNGがソロで歌唱。優しく哀愁漂う歌声を聴かせた。バラード「One More Chance」ではメンバーそれぞれが個性的な歌声で歌い繋げた。「The Little Prince」ではRYEOWOOKがソロ歌唱。ハイトーンボイスを響かせた。
また「'Bout You」、「OPPA,OPPA」などをEUNHYUKとDONGHAEの2人で軽快なダンスパフォーマンスとともに届けた。観客とのコール&レスポンスも決まりいった移管のあるステージを見せた。
LEETEUKは「ボクたちのステージどうですか? 皆さんが僕たちの姫という設定で展開しています」とコンセプトを明かす。
そして、制服姿になったメンバーが歌う「Runaway」では、メンバーが横一列に並び肩を組んで仲睦まじい様子も見せた。続く「Too Many Beautiful Girl」では、メンバーがトロッコに乗ってパフォーマンス。会場奥までメンバーが移動しながらカラーボールを投げ込むファンサービスも。
さらに「On and On」からビートの効いたナンバーを立て続けに披露し、会場のボルテージを上げていく。「SORRY,SORRY」ではステージから火柱が立つ演出も見られた。
HEECHULがドラムを叩き、「Mr.Simple」を披露。続く「美人(BONAMANA)」ではメンバーがステージを駆け回りながらパフォーマンスし会場の熱気を上げた。
ライブでは、LEETEUKがファンへの感謝の手紙を読み上げる場面も。そして、メインスクリーンにこれまでの公演の様子が映し出される中「Shining Star」で本編を終了。
アンコールでは「Devil」など3曲を披露。メンバー同士じゃれ合いながら楽し気にパフォーマンスし、多幸感溢れるステージで公演を終えた。
ライブを終え、LEETEUKは「東京ドームでライブができるなんて光栄で、幸せです。それも皆さんのおかげです。僕たちが歳をとっても輝けるようにこれからも応援して下さい」と呼びかけた。